中国とロシアの仮想通貨投資家が増加傾向=AAX第2四半期レポート coinpost.jp/?p=171126 pic.twitter.com/rzHlYYYYup

— Satoshi@投資家(@Cypher_invest)Fri Jul 31 11:27:07 +0000 2020
bygoogle || []).pushコインチェック、仮想通貨取引量が2─3倍に急増 市況高で
RT @yusuke_56: コインチェック、仮想通貨取引量が2─3倍に急増 市況高で reut.rs/2BImZfQ
— 川崎裕一 / マネタイズおじさん(@yukawasa)Fri Jul 31 10:21:02 +0000 2020
bygoogle || []).pushアイリスオーヤマが糖質制限の味方、「ご飯が糖質20%オフになる炊飯器」を開発!
【為替相場】ドル安の流れに大きな調整が入る 1ドル104.9円台
1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2020年07月31日20時59分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
特に大きな材料は出ていないもののドル買いが進み続けているお。
報道ではFOMC、米GDP速報値通過からの大きめの調整という意見が多い模様。
個人的にはあまりロングする気が起きずどこからショートを狙おうか・・・と悩んでいる段階。
一応米国時間あたりから薄めに張っていこうかな?と思っているものの、上昇スピード次第では見送る予定だお。

続きを読む
仮想通貨ビットコインと金の相関強まる、BTC価格の強気サインとなるか?
仮想通貨ビットコインと金の相関強まる、BTC価格の強気サインとなるか? jp.cointelegraph.com/news/is-the-gr… pic.twitter.com/8N48trAN7F

— あかね♡仮想通貨リップル(XRP)好き彡クリプト女子(@akanecryptw)Fri Jul 31 10:08:05 +0000 2020
bygoogle || []).push【半導体】インテル、大丈夫? 7nmチップの供給は2022年までずれ込むと発表
1: 稼げる名無しさん 2020/07/31(金) 18:26:03 ID:KvYu87q69.net
インテル、遅れてる…。
いまやプロセッサ業界は、続々と新たな7nm製造プロセスのチップが登場し、その高性能ぶりも話題となっています。ところが、プロセッサ製造メーカーの巨人、Intel(インテル)の動向が芳しくありません。このほどインテルは、2020年度第2四半期の決算発表を行ないましたが、その席で、再び7nmプロセスのチップ供給を半年遅らせざるを得なくなったと公表。すでに7nmの歩留まりの遅れは1年におよんでおり、このスケジュールで進むならば、当初は来年中に7nmチップの供給開始となるはずが、早くても2022年になってしまうことが明かされました。
2022年といえば、もしライバルのAMDがロードマップのとおりに進んでいくと、5nm製造プロセスにて、新たな「Zen 4」アーキテクチャでRyzen 6000シリーズのチップをリリースしているはずです。そこでようやく、インテルは7nmプロセスの新チップを出せるかどうかというタイミングって、本当に大丈夫なんでしょうか?
■そもそも10nmでもつまずいた
ここまで遅れに遅れる7nmプロセスですけど、実はその前の10nm製造プロセスにおいても、インテルは歩留まりの問題に悩まされてきました。2015年に新しい10nmチップを発表していたインテルですが、その年の半ばに歩留まりの問題を認め、10nm製造プロセスのCannon Lakeチップは、大幅に遅れてしまいます。2019年のホリデーシーズンに合わせ、数多くの10nmチップが出そろうとアナウンスされていた時期もありましたが、いまだモバイルおよびデスクトッププロセッサの主力は、さらに前の14nm製造プロセスのまま。どこまで待たされるのでしょうか
とはいえ、今回の決算発表会では、7nm製造プロセスの遅れを明らかにすると同時に、代わりに10nmチップのラインナップを一気に拡充すると明言。Tiger Lakeチップに続き、初の10nmのサーバCPUとなるIce Lakeチップが供給されていくほか、新たなデスクトップ向けAlder Lakeチップやサーバ向けSapphire Rapidsチップも、製造がスタートする見込みと発表しました。現時点での10nmチップの完成度は、14nmチップより若干のパフォーマンスアップという程度です。ただし、10nmチップのノードは、まだまだ改善が必要で、その完成は7nmチップの登場を待たねばならないようでもありますが…。
■最悪なら5年遅れ?
もしインテルが、10nm製造プロセスへの移行にトラブったように、同じく7nm製造プロセスでもつまずくならば、実際に7nmチップをインテルから購入できるのは、2025年になるだろうという、まさに最悪の事態を予測する声もあるようです。これはあくまでもすべてがうまくいかなかったケースで、実際はここまでずれ込むことはないでしょう。いまや、年内にも「Zen 3」アーキテクチャの新チップを出そうという勢いでAMDが猛追してきている現状において、ここまで遅れを取ってしまえば、とんでもないことになってしまいます。しかしながら、Apple(アップル)がインテルと訣別し、独自のARMプロセッサを製造してMacを仕上げていく計画には、こうしたインテルの遅れが背景にあったのかもしれませんね。
7/28(火) 11:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200728-00000003-giz-sci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200728-00000003-giz-000-1-view.jpg
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
結局Intelの株価はマズイ事になるのかお?

まぁAMDの株かIntelの株どちらを買うべきかと聞かれたら、今はAMDではと答えるな。
Intelは確かに今シェアを多く取っておりアプリケーションもIntel寄りの物が多いが、今後開発が遅れていけばAMDのシェアが増えてくる可能性は高い。
そうすればIntel株はかなり下落してしまうかと。(逆にAMD株はかなり上昇しそうだ)
続きを読む
【過去最悪】ユーロ圏のGDPwwwwww
1: 稼げる名無しさん 2020/07/31(金) 18:32:17.79 ID:Wy8sR3pI9.net
【過去最悪】ユーロ圏GDP40.3%減
https://this.kiji.is/661863069895246945
ユーロ圏GDP40.3%減、過去最悪
【ロンドン共同】欧州連合(EU)統計局が31日発表したユーロ圏19カ国の2020年4~6月期の実質域内総生産(GDP、季節調整済み)暫定速報値は、年率換算で前期比40.3%減だった。記録のある1995年以降で最悪となった。
2020/7/31 18:26 共同
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

続きを読む
【朗報】ガチで仮想通貨バブルが到来へ
1: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 12:22:47.47 ID:gtcoaidR0
「17年仮想通貨バブルを上回る」イーサリアム報酬が史上最高を記録、ビットコイン指標も良好状態
https://coinpost.jp/?p=171839
5周年のイーサリアム好調、先物取引高が過去最高に
https://coinpost.jp/?p=171803
米CNBC経済番組がビットコインに再注目 「最高値更新は可能」と有識者が発言
https://coinpost.jp/?p=171457
https://coinpost.jp/?p=171839
5周年のイーサリアム好調、先物取引高が過去最高に
https://coinpost.jp/?p=171803
米CNBC経済番組がビットコインに再注目 「最高値更新は可能」と有識者が発言
https://coinpost.jp/?p=171457
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596165767/
日本全国の一日の新規感染者数は1519人 初の1500人超え 新型コロナ
1: 稼げる名無しさん 2020/07/31(金) 18:18:29.09 ID:Za/wzDlC9.net
きょうの新型コロナウイルスの新規感染者数は31日18:12時点で全国で1519人となり、一日の感染者数としては30日の1301人を上回る過去最多の数となった。国内の累計感染者数はダイヤモンド・プリンセス号の乗員・乗客を除いて36268人となった。(JX通信社/FASTALERT)
2020年7月31日18:14
https://newsdigest.jp/news/6b94fc2f-e9c5-45b4-aa9b-20c28c793aab
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
この増加ペースだと本当に来週は1日2000人オーバー。
東京はニューヨークと並ぶお。

感染者数が多い東京、大阪の知事は対策に動きつつあるが、国としてはまだ動けない状況のようなのが不安だな。
本日西村経済再生相の会見もあったが、コメント欄は非常に荒れている。
重傷者は日本全体で増えており、今後は死者も増える事になるだろう。
2020年07月31日20時11分追記:
沖縄でも独自の緊急事態宣言が出ました
TBS NEWS@tbs_news
【速報】沖縄県 独自の緊急事態宣言を発令
2020/07/31 19:57:14
今月に入り #新型コロナウイルス の感染拡大が続く中、#沖縄県 は今夜、玉城知事が会見して県独自の #緊急事態宣言 を発令した。期間は8月1~15日まで。 https://t.co/1UVXUThFPp
続きを読む